衝動的にということはないですが、計画的でもなかった私のセミリタイア。
そもそもセミリタイアする(できる)方って、金融リテラシーの高い方が多いんです。
特にご自身の資産構成(ポートフォリオ)を公開しておられるのは、なんらかの形で金融に関わるお仕事をされていた方が大半なような。
でなければ両学長@リベ大のYouTubeなどで勉強して、着実に知識を身に付けていっている方とか。
私は以前の記事「iDeCoへの移換が終わったみたいなので手順をまとめてみた」の「2.申請書を作成し郵送する」のところで書いたように、両学長にはリタイア後に出会ったんですよね・・・。
もっとも現役時代に出会っていたとしても、積極的に勉強したり、行動できるような体力もメンタルもなかったのですが。
前書きが長くなりましたが、そんな私がリタイア後からはじめた投資について書いてみたいと思います。
同年代の方々の何かのお役に立てればうれしいです。
「お金の大学」私も購入して読みました!
投資に対して行動する前の私
両学長をはじめ、本やブログ等のネットから学んだのは、とにかく投資の三大原則は「長期」「積立」「分散」を徹底させること。
それを学んだ私の感想は・・・。
「長期」が大切ですよ!
もっと若い頃に知ってたらさっさと始められたかもしれへんけど、知るのが遅すぎたわ。
日本のお金の教育ってどうなってるん?私もう50代半ばなんですけど。
今から始めて例えば20年後って何歳?
生きてるかどうかもわからんし、貯めたお金を使える体力もないんちゃうかな。
「積立」も大事やで~。
これは、まぁ理解できるかも。
でももし今すぐ使わん資金があるんやったら、一括で投資しても同じなんかな。
「分散」も重要っすよ!
これも理解はできるけど、具体的に何をどう分散したらええんやろ。
外国と国内、株と債券を分けたらええって何かで学んだ記憶があるけど、そういうことなんかな。
それをどうやって買ったらええのかもわからんし。
こんな感じで、わかったようなわからないような。あとどう考えても私が始めるには時すでに遅しなイメージしかありませんでした。
でも、リタイア後ほどなく「もうこれからお金は入ってこない、貯金の取り崩しつまり減っていくのみ・・・」という恐怖を感じ始めていた私。
これはもう投資するしかない、投資で少しでもお金を増やすしかないと真剣に考え始めたのでした(追い詰められ感ハンパないですが)。
投資に対して行動を始めた私(商品名も)
思い起こせば約10年前に「債権」だけは少し買ったりしていたんです。あまり詳細は理解できていませんでしたが、安全かつタンスや銀行預金なんかよりましってことで。
あとは普通、定期、外貨預金、個人年金保険、生命保険。それくらいしか知りませんでした。
ですのでそれ以外のものに手を出すのはすごく怖かったです。
お金の話って友人にしづらくないですか?昭和の人間だからなのか、踏み込んではいけないエリアな気がして。
家族でもあまり具体的な話はしてこなかったかも。
そのため本やネットで学んでいるのですが、両学長のYouTubeも若い人(20~30代)向けに作られてるし、50代無職の私なんていまさら・・・という感じで、どんどん自分の可能性を狭めていってました。
本当にいろいろと悩みましたが、でもでも一周まわってやっぱり投資を始めることにしたんです。
「私が始めるにはもう遅い」の考えから「出遅れているのだから一刻もはやく始めないと!」にあるときから思考が急に変換されました!
ブログもそうですが「やるかやらないか」と「続けるか続けないか」。一念発起して行動を始めましたよ~!
本当にこの年齢で初歩の初歩でお恥ずかしいですが、やってみたのが下記のとおり。
皆様にはもうおなじみの金融商品かと。
・つみたてNISA
・国債変動10年
・投資信託
・iDeCo
購入した金融機関や銘柄、金額などについてはまだ公開する自信がありません。公開できそうなときが来ましたら、記事にしたいと思います。
まとめ
1.投資に対する行動前の私
2.投資に対する行動を始めた私(商品名)
・つみたてNISA
・国債変動10年
・投資信託
・iDeCo
これらの商品はすべてリタイア後に購入しました。国債以外は全部積立です(一部単発もあり)。
小心者で傷つくのが怖い私にはとても勇気が必要でしたが、両学長@リべ大の「今日が人生で一番若い日」という教えが胸に刺さり、まず行動しようと考えました。
この行動が正解かどうかはわからないため、今回の記事のテーマ「50代で始めても遅くない?セミリタイア後からの投資」に対しての回答になっていなくて申し訳ありません。
でも、私は始めました。
この先、インデックス投資にとって不遇の時代が続くかもしれないと言われている局面で投資を始めた私はアンラッキーなのかもしれないなぁ・・・。
でも私にとって今はチャレンジするタイミングのようなので、このまま前進していこうと思います!
今は金額も少しですが、ちょっとずつ増やしていくつもりです。またタイミングを見てご報告しますね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
ブログ村のランキングサイトに登録しています。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント