マンション購入

中古マンション購入後にかかる費用アレコレ

2022年の夏に会社をやめて、同時に築40年以上の中古マンションを購入し、引越しをしました。そして本日、入居以降初めてとなる管理組合の総会というものが行われたのでした。1ヵ月ほど前に回覧で開催通知が来たときは「つ、ついに!」と変に焦ったもの...
ブログ運営

【ブログ開設7ヵ月】収益等を公開

2022年8月に会社をやめて9ヵ月、2022年10月20日からブログを始めて7ヵ月が過ぎました。コツコツ続けるのはあまり得意ではない私が、なんとか継続できているのは皆様のおかげです。いつもありがとうございます😊前回の記事では、過去6ヵ月間(...
リタイア生活

【楽天】お買い物マラソンおすすめ8選

始まりました、楽天お買い物マラソン。エントリーはお済みでしょうか?今回も気になるものやおすすめを記事にしたいと思います。最後に私が更年期対策として取り入れているサプリもご紹介していますので、よろしければご覧ください😊■対象購入金額  対象期...
リタイア生活

50代無職がついに働き始めた?

2022年8月に長年勤めた会社をやめて、のほほん無職な生活を送っている私。これまで「また働くのかどうか」について、方向性を決めかねていることを何度も記事にしてきました。・また働くべきか・せっかくやめたのに?・もし働くとすればどういう形で?そ...
お金のこと

50代一人暮らし【家計簿】を公開<2023年4月>

また先月の家計簿公開から1ヵ月も経ってしまいました、はやっ( ゚Д゚)あまり変わり映えのしない内容ですが、よろしければご覧ください。そういえば、先月は目標を設けたのでした。「トータルで前月比10%減を目標に生活をします!」さて、これは達成で...
リタイア生活

【お土産編】千葉といえば落花生

先日、知人の不幸があって千葉県へ一泊で遠征してきた記事を書きました。やはり千葉の名産やお土産といえば落花生になるそうですね。知識として一応知ってはいたのですが、初めて知ったときは意外な気がしました。輸入品のイメージが強かったので。しかも最初...
リタイア生活

急な予定で千葉県へ行ってきました

身内の友人(年齢80代)に不幸があり、急きょ千葉県のご自宅へ弔問に行ってきましたのでそのご報告を。直接私自身の知り合いではありませんが、身内が懇意にしていたため同行したという形です。特に闘病されていた訳ではなかったようで、持病の喘息が悪化し...
リタイア生活

【楽天】お買い物マラソンおすすめ7選

またまた始まりました、楽天お買い物マラソン。エントリーはお済みでしょうか?今回も気になるものやおすすめを記事にしたいと思います。■対象購入金額  対象期間中の1ショップでのお買い物合計金額1,000円(税込)以上   ※対象購入金額は税込、...
リタイア生活

【リタイア生活9ヵ月】50代無職のちゃちゃっと晩ゴハン

2022年8月に退職して、そろそろ9ヵ月になろうとしています。実はこの9ヵ月でよぉ~くわかったことがあります。それは…リタイアして時間ができても「しないことはしない」これまでのサラリーマン時代には本当に時間も気力も体力もなかったので、まとも...
スポンサーリンク