スポンサーリンク
スポンサーリンク

【50代派遣】職場に感じる戸惑いや不満

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。

いまの職場は、組織的には派遣会社の社員が上司で

同僚は全員が派遣。

そんな職場でフルで働く私。

1年経ったいまも不満というか

慣れないことや戸惑うことが多いです。

というのも、職場の雰囲気が仲良しサークル?のようで

あまりにも緊張感がない

あと社会経験が乏しい人が多いのか

社会人としての常識や考え方、スキルなど

いろいろなものが不足しているように感じます。

そんな職場だから私のような中高年

採用されたんだろうし、

そんな職場だからセミリタイアした私が

ゆるゆる続けていられるのでしょうけど💧

今日は職場のどんなところに戸惑ったり

不満を感じたりするのか、

いくつか書いてみようと思います。

あくまでいまの職場に対する個人の意見ですので

ご理解よろしくお願いしますw

スポンサーリンク

上司が部下のことを下の名前に「ちゃん」付けで呼ぶ

これはプライベートな時間ではなく

思いっきり執務中の話(上司も部下も女性)。

ちゃん付けはもちろん全員ではなく特定少数だけ。

おそらくは苗字が同じ人が複数いたため

下の名前で呼んでいたっぽいのですが…。

だからまぁ仕方ないのかな。

にしても「さん」付けでよくね?

言葉づかいや事務のスキルが低い

こういったスキルが低い(ない)人が多数います。

募集の文言に「事務未経験者でもOK!」と書いてるから

それでいいんでしょうけど、それにしてもって感じで💧

きちんとした敬語が使えないとか

複合機を使ったことがないとか

ファイリングする際にキングファイルの

金具の開き方がわからないとか。

↑こういうやつね😆

パソコンのスキルがどうとかいう以前の問題です。

ミスが多い

これは特定の人ですがミスが多い。

本人はそのことを自覚しているため

非常に慎重に作業をする、

=とても時間がかかる。

なのに出来上がった成果物は必ずどこかミスがある。

最初だけならいいのですが、何度やっても同じ…💦

そういう人に限ってやる気だけはすごくあるんですよね。

むしろ何もしないでいてほしい😓

そして仲良しサークル的な雰囲気のため

何度失敗しても本人は笑っていて

周囲も笑っている。

私だけどんどん顔がひきつっていく感じ。

このイライラは更年期のせいなのか?

自分で考えることや学ぶことをしない

私はパソコンは元々苦手です。

前の会社ではエクセル職人みたいな人がいて

その人が作成した超複雑なファイルを

読み解いたり使うのが大嫌いでした。

でも仕方ないから自分で調べて

なんとかやってましたよ。

そんなダメな私ができる人に見られるくらい

いまの職場にはパソコン苦手な人が多い。

人に教えられるようなスキルは私にはないのに

何か困ったことが起こったら呼ばれるんです。

それはまだいいとして、だいたいの人が

堂々と「また教えてね」と言います。

自分で調べたり学ぼうとしないのかな。

給料もらってパソコンも教えてもらおうなんて

いい身分だなぁって正直思っちゃいます。

あと「きちんと教えてくれないからできない」

という言葉も何度も聞きました。

教える側だけが悪いみたいな言い方…

どうかなと思います。

終わりに

愚痴(しかも辛口)になってすみませんでした💦

意識を切り替えないと自分のメンタルが

やられるかもって最近思います。

ここはそういう職場。

それに自分もこれまでいろんな人に

いろんなことを教えてもらってきたでしょ、と。

あと給料安いところってこういう傾向なんだと

勉強になりました(社員さんも変わった人が多い)。

もちろんいい部分もたくさんあるんですけどね。

↓過去記事にも書いてますし。

前からですが話が合う人がほとんどいません。

あいかわらず雑談タイムが恐怖w

今後どうなっていくのかなぁ~私😅

ストレスが買い物に向かいそうで困る💦


ワンピの下にはくペチコート買いました。安いっw

人気のUV下地買おうか悩み中。

いま使っている日焼け止め。
これも人気だしいいんですけど
テクスチャーが少しゆるくて。

ジャケ買いしたくなったリップ。
まだ買ってません。

油汚れ用キッチンクロス。
気になる。1枚から買えます。


さぁそろそろ梅雨入り。

体調管理しっかりとしていきましょうね。

今日も最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

ブログ村のランキングサイトに登録しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

ポイ活するなら高還元率ポイントサイトのハピタスがおすすめ。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

楽天でのお買い物はハピタス経由でポイント1%二重取り!

旅行でストレス発散&気分転換を。

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

欲しいものがきっと見つかるamazon!

暮らし
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました